「今度は直人くん、ゆっくりいらっしゃいね。」

「はい、ありがとうございます。
あ、これよかったら。つまらないものなんですけど。」
 直人は母に手土産を渡した。

「まあまあ、気にしないでいいのに、ありがとう。
あ、倫子ビール出してあげて。冷やしてるから。」

「うん。」
 私は立ち上がって、冷蔵庫からビールを取り出しに行った。

「いやそんな、いただけないです!」

「お父さんからね、来たらビールすぐ出すようにって言われてるの。気にしないで。」
 表情は見えなかったけれど、母は微笑んでいるようだった。

「すみません、ありがとうございます。いただきます。」

「それよりも直人くん、倫子どう?一緒にいて疲れない?」

「ちょっとお母さん!」
 直人の前にグラスを置いて、瓶を傾けてビールを注いだ。

「だって、倫子ところどころおかしいから。ちょっと心配なのよ。」

「ハハハ!」
 直人が噴き出すようにして笑う。

「あ、やっぱり直人くん思い当たるふしあるのね?もう大変でしょう?」

「ちょっと!」

「どこかに出かけたりしても、たまに車にひかれそうになっているんですよ。目が離せないです。」
 笑いながら、ちらっと私を見た。

「直人、ちょっとしー!」
 そういっても彼は変わらず笑い続ける。

「直人だって、たまに変なところあるんだよ!お母さん!」

「あら?そんな風には見えないけれど。」
 突発的に口に出した私の言葉に、首を傾げた。

「えっとね、えっと。」
 こういうとき、どうして一つも思い浮かんでこないんだろう。