妙に意気込んでるウサギ。


だが、残念なことに、こいつは役に立たない。


あたしの代理をさせると、キャラが浮いてしまい、変なのだ。


つまり、なにもしてほしくない。


動くな、と言えば言い話なんだが、やはり役に立たないというか、なにも思い付かないのか、言わなくてもウサギは動かない。


というか、動けない。


だから言う必要はない。



しかし、警察側が頼りにしてるのはあたしではなく、ウサギのほう。


だから……



「雪兎君、ここまででなにか意見あるかい?」



ほら来た。



「えっ?えっと……」



戸惑うウサギ。


まあ、こうなることくらい予想済みだ。


あたしはウサギの顔を見上げる。


そして、目が合うと、助けを求められた。



……仕方ない。



あたしは散らばった資料を見る。



数分後、ウサギのところに行き、ウサギがあたしに気付いたときに、首を横に振った。


これは、なにもおかしいところはない、という仕草。



「特にないですね」



すると、すぐさま刑事に答えるウサギ。



「そうか!君がそう言うなら間違いないね!いやぁ、心強い味方を手にしたなぁ!」



……こうもウサギばかりを信用しているのも腹立たしいもんだな。



しかし、ウサギには感謝せねば。


こいつがいなかったら、というか、こいつの父親が警視総監ではなかったら、今こうしてここにいることはできないからな。



「ちぃちゃん、これでホントに乱魔、捕まえられるかなぁ?」



ウサギがあたしにだけ聞こえるように、耳打ちしてきた。