乱魔も無茶するもんだな。


セキュリティが日本一の家にある宝を狙うとは。


さらに警備が加わると捕まる可能性だって高まるのに。



いや、財閥はプライドが高い人間が多い。


そう簡単に警察を受け入れるとは思えない。


もしかして、これを狙ったのか?


警察が受け入れてもらえなかったら、実質乱魔とそのセキュリティのとの勝負となる。


つまらないな。



なんとしてでも協力してもらわなければ、これでは乱魔の思惑通りになってしまう。



「ウサギ」



あたしは隣に座っているウサギを呼んだ。



「ん?なに、ちぃちゃん」


「予告状の謎は解けた」


「え!?」



ウサギの声はあまりにも大きく、その場の視線があたしたちに集中する。



「ホントに解けたの!?」


「ああ」


「え、え、いつ?乱魔、なにを盗もうとしてるの?」



これがあたしの相棒と考えると、不思議でならない。


もう少し落ち着いてほしい。



「知由。私たちにも説明してもらえるか?」



いつの間にかあたしたちの近くに来ていたウサギの父親、正広(まさひろ)。


あたしは座って、向こうは立っているから、見下ろされる形なんだが、なんとも迫力がある。



「乱魔は明日の夜10時に星野財閥にあるネックレスを盗もうとしている」



あたしは説明をざっと省略し、必要事項だけを伝えた。



「知由……」


「ちぃちゃんって説明、下手だよね」



……親子そろって同じような顔をするでない。


あたしが説明下手だということくらい、ちゃんと自覚している。



「まあ、いい。奴は本当に星野財閥にあるネックレスを盗もうとしているのだな?」


「ああ、間違いない」



そう答えると、正広はどこかに行ってしまった。



「ちぃちゃん、僕はどうすればいい?」


「ウサギはもうなにもしなくていい」



嘘は言っていないが、少々言い方が悪かったか。



「えぇぇ!?」



案の定、ウサギは驚きの声をあげた。



「どうして!?」


「あたしが乱魔に正体をバラすからだ」


「理由になってない!」



いや、充分な理由であろう。