──カランカラン。

鈴の音がする。扉の近くの植木鉢の下から鍵をとって開けた。

さっきおばあちゃんにメールで、今日もあたしが店番をすると伝えておいた。

おじいちゃんと一緒にご飯を食べに行くって返事が来てたから、よかったかな。


「ねりあめの苺だよね」

「次も当たったりして」

「どうかなあ。さすがに2回はなさそう。他にはなんか買う? 冷蔵庫の中に飲み物とかもあるんだよ」


冷蔵庫を開けると、椎名くんは「これ開けてよかったのか」と驚いていた。


普通の冷蔵庫だから、開けちゃいけない感じがするのはわかる。小学生たちだって、最初は開けなかった。


……あれ?

ふと、棚にあるブリキのロボットと目が合ったような気がする。あのロボットって、ほんとは笑っていたのかも。

遠くからだと、笑っているように見えた。


「武内さん?」

「あ、うん。飲み物はいらなかった?」

「今日はいいや。ここってイートインあるの?」


椎名くんが指差すほうは、狭いけど椅子とテーブルがある場所。イートインってほどじゃないけど、おばあちゃんが座るためのもの。

おじいちゃんも、たまに座ってる。


あとは小学生が休憩するとか、そんな感じ。お菓子を食べていく子は、全然いない。