八月十八日の政変を一言にまとめると


公武合体派が尊皇攘夷過激派を京都から追放する政変



私はこの大事な政変を忘れていたっっ!


大和屋焼き討ち事件ばかり気にしてたからな……




手な訳で今はなんやかんやあり御所の御花畑門警護


黄色い襷を貰って皆やる気満々だ




先程のなんやかんやは今から語ろう



…….......





…….............……...……






……...………………………………





正午過ぎに出動命令がだされ御花畑門を警護しろとのこと



命令をだされた私達は急いで出陣



御所の蛤御門に着くと会津兵が守備を固めていて





「何者だ?名乗れ」





と、とおせんぼ



でその人を芹沢さんが鉄扇で殴っちゃう



けど会津藩軍事奉行の西郷十郎右衛門という人が来て誤解が解ける



改めて御花畑門の警護を任される






そして今警護中



……………………





……………………………………






長州の人達は追放されるから京にはいなくなる



隠れて京に潜入してたい人も忠実ではいるみたいだけど




栄太郎達はどうなんだろう...



長州に行っちゃったかな



だとしたら次会えるのは1年後……





池田屋事件…………



その日までに歴史の歯車が狂ってほしい


お願い……






総司「翔、しっかり前向いて!」



幸奈「あっあぁ、ごめん」




総司に注意されピシッと背筋を伸ばし前を向く





にしても八月……暑い……...



1人笠を被って日差しは防げてるけど、


こもるね、熱気が……




日が暮れ、夜中も警護をした







その日は立派に隊務を果たした壬生浪士組だった