ここはどこだ。

なぜか大広間にいる。

目の前には美男な男達がいる。

そして隣には近藤がいる。

その他にも地味な男と無駄に色気がある男と無口そうな男、優しい笑顔の眼鏡をかけた男、平助と呼ばれた少年もいる。

「お前は間者か?」

土方歳三がそう聞いてきた。

失礼な・・・。

「連れてきといて間者か疑うのか?」

少し声のトーンを下げてそう言う。

「魅羽が間者なわけないだろう!!」

近藤がそう言う。

近藤はいつも俺の見方をしてくれた。

「ところでどうして男装しているんだ!?」

あぁ、これか。

「男装しないと男どもが寄ってくるんだ。

男装してたらしてたで女どもが寄ってくるんだ・・・。」

本当に迷惑極まりない。

「お前がかっこいいからだろ?」

自己紹介もしてない無駄に色気がある男にそう言われた。

初対面の男にそう言われても困るのだが・・・。

「とりあえず自己紹介しましょうか。」

優しそうな笑顔の眼鏡をかけた男がそう言った。

「じゃあ局長の俺から。」

どうやら近藤から自己紹介をするらしい。

「局長の近藤勇だ。

魅羽は知ってると思うが・・・。」

知っているに決まってる。

むしろ忘れたことはない。

「副長の土方歳三だ。」

まだ俺を信じていないのだろう、鬼のような顔をしている。

「同じく副長の山南敬助です。」

この人はとても優しそうだ。

「一番組の沖田総司です♪」

いかにも音符がついている能天気な男だ。

「二番組の永倉新八だ。」

地味な男だと思ったが意外に明るい。

「三番組の斉藤一だ。」

無口そうな男だと思っていたが、これほど無口だとは思わなかった。

「八番組の藤堂平助だよ!!」

こんな犬のような少年に組長を任せてもいいのか心配だ。

「十番組の原田佐之助だ。」

無駄に色気があるがやはりこの男は女癖が悪そうだ。

近「魅羽はこれからどうするんだ?

俺は離れたくないが、魅羽が離れたいのなら・・・。」

泣きそうな目で聞いてくる。

魅「俺は離れる気はない。」

きっぱり言うと近藤は嬉しそうに笑った。

土「ここにいるためには隊士になるしかないんだが・・・。」

土方はそう言うと、

近「魅羽を隊士にさせるのか!?

魅羽は女子だぞ!?」

近藤が怒りながら言った。

魅「別にそれでもかまわない。」

これでも俺は殺し屋だ。

今更、人を殺すなんてことに拒否するわけでもない。

近「魅羽!!」

魅「近藤には言ってなかったんだが、俺は殺し屋だ。」

近藤はすごく驚いていた。

近「なんで言わなかったんだ?」

優しい声だが怒ってることが分かる。

魅「そうするしか生きてこれなかった。

殺し屋をすれば、近藤にいつか会えると思ってた・・・。」

なぜだろう。

悲しくなんかないはずなのに、なぜこんな声が出るんだ。

近「魅羽・・・。

ごめんな、見つけてあげられなくって、迎えに行ってやれなくて。」

違う。

近藤に謝って欲しいんじゃない。

魅「謝らなくていい・・・。

こうして会えただけでも嬉しかった。」

嬉しかった?

こんな感情もうないはずなのになんで勝手に口にしていたんだ。




























感情なんて死んでしまえばいいのに・・・。