榊さんとは一緒に宿題したり、家でお茶したりしていたけれど、春哉が来るのは久しぶりだった。

季節は移り変わり枯葉が風に踊り、低い山々には赤や黄色が混じりだす。

「一緒にいく?」

私を見つけると、まるでチロの飼い主ように手馴れた感じでリードを持ち、散歩に誘った。

空が高いーー。

春哉の後を歩きながら深い青を見上げる。

端から赤く染まってゆくそれはとても美しかった。

砂利の上の落ち葉を踏みしめるとかさかさ、ぱちん、と神社内に響く。

「上ばっか見ながら歩くと転ぶぞ」

飛行機が、白い線を引いていく。

うん。とこたえて、春哉の背中を追いかけた。

小さな頃のようだ――。

私はずっと、自分以外の何かになりたかった。

春哉のような優しさを、榊さんのようなしなやかさを持った。

そのための努力は、
何もしていないのというのに……。

胸に暗い黒い染みが広がってゆく。

季節は巡る。
止まっていてはくれない。

木々は彩り、
やがて枯れていく。

昨日より明日は冬に近づき、
そして否応なしに、

また、春が来るのだ。