「えっ!マジかぁ……」

思わず出るため息。
だってそうだろう。

なにせ一時間目から数学なのだから。


なぜ、寒いなか学校に歩いてきて
勉強しなきゃいけないのか。

なぜ、朝早くから
勉強しなきゃいけないのか。

そもそも 嫌いな勉強をしたところで
自分に何の特があるのか。

それこそ時間の無駄じゃないのか。

むしろ、嫌いな授業を
これでもかと毎日
時間割に入れてくるのは
いじめに入らないのか。

数学なんて 足し算、引き算、かけ算、わり算が出来れば充分だし!

図形問題、点Pとか動かなくて良いし!
つーか、動くな!

何秒後かなんてどうでもいいわ!


ケーキを同じ体積分切り分ける問題、


ケーキどんだけ大切なんだよ!
見た目が同じなら体積が違ったって
誰も文句言わないよ!
それともなに?
スッゴいドケチな人がいるとか!?
まさかの、ジャ○アン的な!?
あーもうめんどくさい!
そんな事するくらいなら
人数分ショートケーキ買ってこいよ!
ホールで買うんじゃねぇよ!

ざっと考えて
また悲しくなる。

これは勉強嫌いな私の考えだ。

なぜ、なんて 考え出したらキリがない。



私はそんな疑問を
なんとか頭の隅に追いやり
勉強に集中することにした。