「それもあるけど、飴を買いたいんよね」


私が言うと琴音は頭の上に?を何個も浮かべたような顔をした。


そりゃそうだ。


琴音は私が達川くんにもらった飴の話をしらないし、今日の和希とのやり取りも知らない。


「桜色の桜の形した飴、知っとる?」


「あ、それってもしかしてさくら飴のこと?

知っとるよ!あれおいしいよね!」


急にテンションが上がった琴音に少しびっくりした。


でも、元気がないよりは良いよね。


「知っとったんや。

あれね、この前クラスの子が1つくれたんよ。

そしたらね、和希が欲しいって言い出してね」


「えー、和希くん、あんなん好きやったっけ」


さすが、年齢は違うけど琴音も和希の幼なじみなだけはある。


和希があんな可愛い飴を欲しがるなんておかしいもんね。


まぁ、森くんも似たようなこと言ってたけど。


それにしても、駅での森くんの言葉は衝撃的だった。


「そんなことなかったと思うんやけどね。

あ、じゃあ琴音、そのさくら飴、このスーパーにある?」


なかったら、少し遠いけど他のスーパーも当たってみなきゃ。


「さぁ・・・琴音も前に友達にもらったことあるだけやけん」


『友達』ってワードにドキッとしたけど、また辛くなった訳ではないみたいだから良かった。