朝みたいに座る場所はもちろんなくて、私は和希と一緒にドアの近くに立つ。


上の吊り輪には届かないから横の手すりを持って、足を踏ん張った。


「さぁ・・・きょうだいの話はしたことないけど、どして?」


そっか、男子ってやっぱりそういう話ってあんまりしないのかな。


「教科書届けた時、お礼にって可愛い飴くれたんよ。

桜色の、桜の形したの」


まだ開けてないから笑子ちゃん情報だけどね。


「へぇー、何か意外やね」


「やろ?今朝もこれに反応したし、桜好きなんかな?」


私はケータイのストラップを和希に見せながら言った。


和希はちらっとストラップを見て、窓の外に視線を移した。


「さぁ・・・気になるなら本人にきいてみたら?」


ため息をつくような感じで言われた。


もしかして、少し怒ってるのかな。


しつこくききすぎたのかも。


「うん・・・タイミングがあればきいてみる」


これ以上怒らせたくないから、それから何駅かの間、私は頑張って黙っていた。


喧嘩をしてしまっても、すぐに仲直りできると思う。


でも、やっぱり気まずいのは嫌。


大切な幼なじみだもん、できれば普通に仲良くしたい。