「眉間に皺が寄ってるわよ。あんたも厄介なのに惚れたわね」


 向かい合って座っていた上原はスプーンをまわしながら言った。


 大学で水野と昼食が取れるのは週二日。


 一日は五人で。


 もう一日は二人きり。


 大学で水野と会えるのはこの昼休みだけだから非常に貴重だ。


 そして、月曜日は水野抜きの四人での昼飯。


 水野は必修が入っていないから月曜日は休みにした。


 俺も午前で終わるが、安いから学食で食って帰る。


 必然的に月曜はこの四人になるわけだ。



「お前には関係ない話だ」



 からかいのネタにされる前にけん制する。



「告白したのに、小春の態度があれじゃ、さすがの榊田も落ち込むか」



 食べ終わった皿に上原はスプーンを投げ出した。



「水野が話したのか?」



 俺は幾分低い声で尋ねた。



「まぁね。でも動揺してて、相談するためだったんだから責めるんじゃないわよ」



「動揺ね」



 反芻しながら、しらけた気分になる。



「小春ちゃんが意識してる証拠だ。落ち込むな。ほれ、ブロッコリーやるから元気出せ」



 俺の皿に、広也は手際よくブロッコリーを入れていく。



「落ち込んでない。っていうか、てめぇが嫌いなだけだろ。ふざけんな」



「何でもないように振舞ってるだけで、相当意識してるぞ。俺と遊んでるのに俊のことばっかり気にしてた」



 そういえば、昨日二人で映画を観に行ったとか言ってたな。


 なるほど、わざと何でもない振りをしていたわけか。


 これは良い兆候だ。


 仕方がないから、ブロッコリーは食べてやった。



「とにかく、お前ら邪魔すんなよ」



 鋭く睨みつける。



「あら?心外ね。これでもあんたの淡い初恋を応援してるのに」



 上原は肩をすくめた。



「私、実は前から気になってたんだけど」



 瀬戸は内緒話をするように、でも目をキラキラと輝かせて俺へと身を乗り出す。


「小春ちゃんと出会ってすぐに好きになったでしょ?もしかして、一目惚れだったのかな、って」