「はい。口に合うかわからないけど。作るの久しぶりだから微妙かも」



 俺の前に出来立ての卵焼きが置かれた。


 仁が伸ばした手を、水野が叩く。



「榊田君が先。仁くんはそっちがあるでしょ?」



 甘い卵焼きは好きじゃない。


 でも食えないことはない。


 水野の料理の腕は確かだ、塩のほうがうまいに決まっている。


 甘い卵焼きなんて胸焼けしそうだ。


 でも、これは俺のために作られたものだ。


 食べないわけにはいかない。


 卵焼きに箸を伸ばし、口に放り込んだ。


 俺は目を見開いた。


 まさか……


 ありえない。


 うまい。


 塩の卵焼きよりうまかった。


 まったく、信じられん。


 今まで食べた料理の中で一番だ。


 あまりのうまさに言葉がなかった。



「口に合わなかった?」



 水野が心配そうに俺を覗き込んだ。



「いや、うまい。こんなにうまいもん初めて食べた。いや、本当にうまいぞ」



 俺は顎に手を当て唸った。


 俺の絶賛に、水野は驚きながらも嬉しそうに笑った。



「どれどれ、俺も」



 仁と佳苗が皿に手を伸ばしてきたから、さっと取り上げる。



「俊君、一口ぐらい良いじゃない!?意地悪!!」



 佳苗には仕方なく、一切れやった。



「お前のはそこにあるだろ。これは俺用だ」



 塩味の卵焼きは、仁にくれてやる。


 塩より砂糖だ、卵焼きは。



「榊田君。意地悪しないの!」



 説教がましい水野は俺から皿を取り上げた。


 その隙に、仁が二切れも取った。



「おい。ふざけんな!」



 俺の言葉と同時に、仁の口に放り込まれた。



「さすがは小春。これもうまい。けど、俺は塩だな」



 水野にオレンジジュースを注ぎながらそんなことを言う。



「仁くんは塩で、榊田君は砂糖派なんだね。今度から気をつけるよ」



「卵焼きは砂糖に決まってる」



 しかし、塩味よりうまい砂糖の卵焼きって、どういうことだよ!?


 まさに理想的な味。


 俺のために作ってくれたということが、よりおいしく感じさせたのだろう。


 もう、塩味の卵焼きなんて食えたもんじゃない。


 砂糖の卵焼きが俺の大好物にこの日からなった。