北海道は、死んだおばあちゃんの家とは真反対だ。因みに母の実家は北関東だから、東京よりは北だろうけど全然近い。私の第一志望校は関東外だが、北もいいな。次の模試次第で、そっちの大学も探してみようかな。


「田之倉ちゃん」


「はい」と顔を上げると、宇野兄は神妙な顔で私を見下ろしていた。


「本当に、よろしくお願いします」


 私は、困ったような笑みを浮かべるしかない。そんな、なんで藁に縋るような目で私に頼むんだろう。


「陰気だし、何考えてるか俺でも分かんない時あるけど、彼奴は悪い奴じゃないから」

 ハハ、兄が笑う。苦笑いを返して、携帯をカバンにしまった。


「気をつけて帰ってね。泰斗見かけたら、もし良ければ連絡してほしいです。ごめんね、じゃあね」


 車に乗り込んだ宇野兄は、私の前を通り過ぎる時、窓を開けて私に手を振った。路地を曲がって行ってしまった。



 ゆっくり歩き出す。イヤフォンを再びつけながら、団地をゆっくりと見上げた。

 最上階、見上げるといつも気分が重たくなった。そのうち、見上げることもしなくなった。

 後ろめたくて、歯痒くて。

 言語化するのも億劫なくらい、複雑だ。

 1学期、その後一度だけ、宇野を見た。高校の1階の渡り廊下で鉢合わせた。私は1人で、宇野は何人かの友人と歩いていた。

 すれ違う時、目があった。先に逸らしたのは宇野の方だった。

 廊下の突き当たりで振り返った。宇野は振り向くはずもなかった。猫背の背中が、曲がり角で消えるまで見ていた。


 奥さまは、少なくとも今日家にいないらしい。あまり彼女の噂は耳に入ってこないけど。

 私の母みたいに逃げ癖があるとか、そんな噂。

 あの後、母は夏休み前に戻ってきたけど、以来母とはまともに口を聞いていない。

 


 頭を振った。


 頭をわしゃわしゃかきながら、エントランスに入った。