次の日から、三年生が抜けて、ものすごく静かになった気がする。

「はーい、静かにして!」

新しく仕切るのは、

麻耶先輩ではなく優菜先輩。

なんだか、新鮮で変な感じだ。


「基礎合奏するから早く楽器出してください!」

「はい…」

ほとんどが気の無い返事。
これではいけないのだが……。


「なんか寂しかよね」
「そうやね…奈々先輩がおらんけんね」
「ぁー…」

私は、未來と望美とそんな話をした。

「積み上げしてくださーい」

積み上げとは、チューニングを確かめるために、1人ずつ、低い音の楽器から四小節間音を伸ばすもの。



私は、これがあまり好きではない。
1人で吹くというのは未だに慣れず、音が揺れてしまう。

しっかり息を入れられず、音が小さくなりがちだし。


他に、デイリーやコラール、タンギングをして、基礎合奏終了。