学校が始まって、みんな受験モードに入っていた。



「うわぁーん。 もうダメだあああッ」



放課後の図書室で、ベターっと机に突っ伏したのは。

もちろん、あたし。




「あきらめんな!」

「まだあと1週間もあるんだし、なんとかなるって!」

「……ほんと?」



心優しい親友達が、あたしの肩をバシンと叩く。


涙目で見上げると、奈々子と大樹が顔を見合わせたとこだった。




……。

あの?



(本当って言ってやれよ!)

(大樹が言いなよッ)



目配せしてても、2人がなにを言いたいのかわかるんですが……。


何年一緒にいると思ってるのよ。



「はあ……」



あたしは体を起こすと、参考書に視線を落とした。


頑張るしかない。

自分でやるって決めたんだもん。



それから奈々子は用事があるって言って先に帰ってしまって。
いつしか人もまばらになった図書室に、あたしは大樹と向き合って座っていた。



静かな図書室には、他にも勉強してる人が数人いて。
シャーペンの滑る音がにわかに聞こえていた。



一息ついて、顔を上げると、スポーツ雑誌をひざの上に広げてぼんやりと窓の外を眺める大樹がいた。



イスに身をなげだして。
あたしの視線なんてまるで気づくようすはない。



……。


あたしは小さく息を吸い込むと、大樹の顔を見つめながら口を開いた。




「……あ、奈々子」


「え、奈々子? ……っ!」



バサッ!


大樹のひざの上から、雑誌が落ちた。