「えー…今日は文化祭の出し物と、係りについて決めたいと思いまーす!」










ヤッター!

やっとこの時が来た!




私がこの日をどれだけ心待ちにしていたことか…。










「何かある人〜。」










〝シーン〟





そんな言葉がよく似合う状況。







後ろの席の華桜に肩を叩かれた。










「なに?(小声)」



「なに?じゃないわよ!(小声)」



「?」



「あんたあんなに楽しみにしてたのにやりたい事ないの?(小声)」










やりたい事かぁ。









「ない。」




「は?じゃあ、こういう風な感じとか、希望とかは?(小声)」




「うーん…。しいて言えばぁ(小声)」




「しいて言えば?(小声)」




「お金かからないやつ!」










あっ!普通に声出して言っちゃった…。



でも、金欠なんだもーん!







すると、









「は?お前何なんだよ!」




「あんなにやりたがってたくせに!」




「やる気ねーじゃん。」









などなどの非難の声が…。



マズイですね。