バレンタインデーの午後、詩織は自宅で美紀に伝授されたトリュフチョコを作っていた。
もう間に合わないと解っていた。
それでも自分の気持ちを現したかったのだ。
勿論淳一が本当の兄かも知れないことは解っていたのだが……




 淳一はハンサムでイケメンだ。
塩やソースではなく、しょうゆ顔だった。


さしすせその他にもケチャップやマヨネーズもあるらしい。
さは砂糖で、少年っぽい顔だ。
しは塩で、肌が白くて目は細めでアジアっぽい顔だ。
すは酢で、塩よりあっさりした顔のようだ。
そはソースではなく味噌だ。
ソースは堀が深くて暑苦しい感じだが、味噌はソースよりあっさりしている顔のようだ。
ケチャップは造りが濃くて親しみがあり、マヨネーズは砂糖より甘くなく、あっさりした顔のことだそうだ。


せは醤油で、分類的には切れ長の目に鼻筋が通りあっさりした小顔の人のようだ。
ただ幾分平凡だとされている。
淳一の容姿はまさにそれだったのだ。


だからきっと大勢の女生徒からチョコを貰って帰って来るだろう。
義理チョコも本命チョコも入れ混じって、何れが誰のだか判らなくなるくらいに……


だからって、自分も用意する訳にはいかないのだ。
淳一と詩織は学校では兄妹で通っていた。
だから愛の象徴である手作りチョコを皆の前では渡せないのだ。
本当は渡したかった。
私が大好きなのは工藤淳一だと大勢の人の前で宣言したかったのだ。




 詩織は昼間の淳一の笑顔を思い出していた。
生徒からチョコを受け取っていた時のデレッとした顔を……


(こんな時に不機嫌な顔は出来ないんだろう)
そう思うことにした。そうでもしないとおかしくなりそうだった。


(やっぱり私生徒のことが好きなんだ)

今更ながらに自分の思いに気付かされた詩織。
本当は淳一を独り占めしたくて堪らなくなっていたのだった。
だから美紀に教えてもらったレシピで頑張っていたのだ。




 「わあ、とろとろだ。流石に料理自慢の美紀さんのママのレシピね」

美紀は詩織が淳一を思っていることを感じ取っていたのだ。
だからこっそり教えてくれたのだ。
一口食べただけでチョコより甘い恋に堕ちる魔法のレシピを……


(チョコよりも甘く、蕩けるような恋をしてみたいな)

詩織は湯煎でチョコを溶かしながら、淳一と過ごすディナーの準備に邁進していたのだった。