頼之さんのお母さまに癒やされて辞去すると、ゆっくりと坂道を降りて帰路につく。
キラキラ輝く海を眺めながら歩くのは、真夏で汗だくになっても何だか心地よく感じた。

線路を3本越えて、ごちゃごちゃした街に降りてくると、空気がすっかり変わってしまった。
苦笑しつつ、久しぶりにあの喫茶店に向かった。

「妊婦だけど、美味しいコーヒーください。」
あっけらかんとそう言うと、マスターは少し驚いた顔をしてから、微笑してうなずいた。

丁寧に入れてくださったコーヒーの香りに、ホーッとため息が出た。
「妊婦さんだけど、インターハイの応援にも行かれるんですか?」
マスターの問いに、私は首を横に振った。

「ちょうどその頃、四十九日の法要があるんです。」
……正確には、開会式の日だ。

頼之さんは、負けた時点で引退となる。
サッカーで生きるつもりはなさそうなので、人生最後のゲームかもしれない。
本当は見にきて欲しいだろうに、一言もそんなことは言われてない。
県大会の時のように、勉強させられたり意見を請われることもない。

気遣ってくれてるのだろうが、正直、おもしろくない。
かと言えば、勝手に私の庇護者面してるのも、気にくわない。

頼之さんとの微妙な距離感もまた、ストレスの要因だと思ってる。

「あ。」
マスターの声で顔を上げると、窓の向こうに見覚えのある高級車が停まった。

「頼之さんの……」
さっきお母さまから聞いたお話を思い出して、ムカムカしてきた。
「私、空気になるんで。よろしく!」
マスターにそう言うと、鞄から本を出して読んでいるふりをした。
「普通にしてたらいいよ。却って不自然だから。」

「こんにちは。」
そう言いながら頼之さんのお父さまが入店した。

「毎度。」
まいど?
マスターはいつもと違ってくだけた言葉と態度になった。
もしかしてお友達だったりする?

お父さまはカウンターに座ると、灰皿を引き寄せた。
そしておもむろに店内を見回した。

目が合ってしまった。
「……よろしいですか?」
煙草を見せながらそう聞かれた。

「どうぞ。」
と私が答えたのと、マスターが
「控えてください。」
と言ったのは、ほぼ同時だった。

お父さまは首をすくめて、煙草を懐(ふところ)に片付けた。
少し離れてるし、別にいいかなあって思うんだけど。

マスターが丁寧に挽いて入れたコーヒーを頼之さんのお父さまに差し出した。
「インターハイも観に行かないんですか?」

頼之さんのお父さまは、淋しそうな声で
「行けないねえ。どんな顔して行けると?」
と返事した。

するとマスターは、盛大にため息をついた。
「かわいそうに。本当に観せたい人には観てもらえんて。……そりゃ、気合いも入るわけないわ。」

今、絶対!私にも向けて言ったよね?
たぶん、頼之さんのお父さまと私、同じ顔したと思う。

明らかにしゅんとした様子のお父さまは、黙ってコーヒーを飲んで、立ち上がった。
「また来るよ。」
背中に哀愁が漂ってた。

……嫌な人でも悪い人でもない。

人の運命って、難しいな。