「プライベートに口を出してくる人間の話は忘れていい」




目線を少し上げると、奏太は箸を置いていた。




視線がまっすぐ私を捉えていた。







「悩む必要もない」




励ましの言葉も、今は素直に受け取れない。




面と向かって言われたことなんてないんだから。



この先だってないんだから。




奏太にはきっとわからない…。








時計の秒針が響くほど、再び静寂に包まれた。




奏太の目が離せなくなる。




今、何を考えているの?




『悩む意味がわからない』と、呆れた視線を送っているの?




感情が読み取れない。




視線は合っているはずなのに。







ポロン、と涙がこぼれた。



無意識だったので、慌てて指でそれを拭った。






「ごめ…」





視界がぼやけていたのか。



合っているようで 見えていなかったのだ。







瞬きをすると、はっきりと目が合った。




それでも、奏太が何を思うのか 私にはわからなかった。