「……名前はわかりました。そうじゃなくて、訊いているのは身分です」

「うーん……」



なぜか言い渋るものだから不信感が募る。
布団を目下までかぶって、寝転んだままじっと彼を睨んだ。



「言えないような身分なら大声で不審者って叫びます」

「こら、やめなさい。さすがに初日からは困る」

「初日? ……高校生じゃないですよね?」

「十代に見える?」

「嬉しそうですけどぜんぜん見えないですよ」

「あ、そう」

「…………もしかして新任の先生ですか?」

「あっさり当てられてしまった」



そう言われてみればそんな歳かもしれない。

高校生には見えない外見で、でも明らかに大人というかんじはしなくて。
自分よりも、少しだけ上なのかな? と思ったけど、二十代前半か。

ちょっとくだけすぎてしまった言葉にバツが悪くなっていると、彼は言った。



「先生とは、呼ばないでほしいなー……」

「……なんで?」

「慣れてないっていうか。先生になったんだけど、先生って呼ばれるの落ち着かなくて。入学式は息が詰まったわ」



鼻も詰まってるけどね、と特に面白くもないことを言われてスルーして、会話を続ける。



「でも慣れていかなきゃ、仕方ない」

「まったくその通りだな。それでなんできみはベッドで寝てるんだ?」

「……低血圧なもので」



あぁ立ちくらみね、と言って彼は近くに椅子を引き寄せて座る。



「待って。待ってください。私はこの通り休もうとしています……!」

「きみは何ていうの? 名前」

「話を聴いて!」

「名前」

「……糸島」

「糸島、何?」

「糸島、小唄です」





小唄ね、と笑った。

だからなんで下の名前なの。



彼は私の顔の横で頬でをついてこちらを眺めていた。