そして緑のわくわくドキドキの日がやって来た。






3年生の教室に行く。






「あっ!!」





「え?」





緑はなにか思い出したように叫んだ。






「先輩って…何組だっけ?」






「ぶっ!!」






し、知らんのかい!






知らないでここまで来ていたとは。






このお方たまに天然なんだよね。






「と、とりあえず戻ろう!」






緑は私の手を取って走った。






階段を上がって私達の2年の廊下につく。






「別に戻ってくる必要無かったんじゃない?」






私は緑に言った。






「だって分かんないし」






「廊下にいれば来ると思ったんだけどな」






「あ!そうだ!」






「今度はなんですかあ」






「原田君に聞こうよ!先輩のクラス」







「えー、空に?」






「うん!同じサッカー部だし、それに果歩だって話すチャンスじゃん?」






「私は別にいつでも話せるんだけど…」






「すべこべ言わずさっさと行こっ!」






「はーい」






仕方ないな。






まあこれは、緑の為でもあるし。







緑ってきっと、これが初恋なんだと思う。





だから応援したいね。






私の初恋は…






ずっと続いているんですが。






延長線上や。






「おい」






でましたよ。






心の中で噂をすれば。






なぜか緑は空気を読んだのか私達に距離をおいた。







そんなことしなくていいのに。







堅苦しいのは嫌いでしてね。






「聞いてんのかバカ」






「なっ、聞いてますが!」






「声デカいんですが」






「あんたがデカくするようなこと言うからでしょ!?」






「人のせいかよ」






「空のせいよ」






「うざ」






…。






「悪かったな!」






ふんっ!






いきなりの会話がこれですか。






参ったな。






「で」






「は?」






なに、で、って。






「なんか用すか」






「空が先に話しかけてきたんでしょ?」






「あ?」






…バカめ。






まあいい。






私も話すことあったし。






「それより空」






「ん」






「サッカー部のキャプテンの先輩、何組か知ってる?」







「は?関わりあんのかよ」






「ないよ」






「じゃあなんで」






んー、緑の好きな人なんて言えないしな。






「いいのいいのー」






「あっそ。3組じゃね」






「本当?ありがとう!」






「嘘つくかハゲ」






「はっ!!ハゲてないし!」






「空の方がハゲるんじゃないの?ワックスとか塗っちゃってさ」







「別にワックスかけてるからってハゲるとかねーから」







「そんなの分からないじゃん!」







「分かる」







「分からない!」






とほほ、






キリがないよー






「じゃあ私これからヤボ用がありますので」







「ヤボ用?先輩のとこ行くのかよ」






ぎぐ…。






私って表情分かりやすいのかなー






「別に?」






「あっそ。じゃーな」






そう言って空は私の前から去った。






…なんなのよ。






疲れたぜ…。






よし、切り替えて緑を応援しなくちゃ!