父親に誠也は頭が良くて器用で、私にそっくりだと誉められるたび優越感にひたれた。


そう言いながら、父親は後継ぎは祐吾だと言う。


どうして、俺じゃ駄目なのか。


悔しくてたまらなかったけど、必死に自分の気持ちを押し殺し続けた。


兄さんは優しすぎると祐吾に言われたが、本当は優しくなんかない。


祐吾の好きな女の子をどうにかして自分に気持ちを向かせたい、そんな事ばかり考えてる俺は、優しい兄さんなんかじゃないんだよ。


七海姉さんと俺は自分の感情を殺して、この家で生きてきたんだ。


祐吾のお母さんは本当に優しい人で、自分達が家を出ていくと言うのを必死で止めた。


俺たちの母親はもういなかったから、祐吾の母親を本当の母さんだと思う事にしたから。


祐吾の母親は俺たち姉弟に優しく接してくれてたのに、祐吾母親も父親に酷いことばをあびせられていた。


二人の母さんを守りたかったけど、守る事が出来なくて本当に悔しい。


うなされるほたるの手を握ると、強く握り返してくれる事が嬉しくて、今ほたるの側にいるのは祐吾でなくて自分だと思えた。


悲しくもないのに涙が溢れてしまう。


本当に俺は何をしてるのだろ。


哀れなピエロを演じてるつもりなのか。