しばらく涙が止まらなくて、

けどおばあちゃんはあたしが泣き止むまで傍にいてくれた。


「スイカ食べるかい?」

「....うん」


縁側に腰掛けて待っていると

スイカと「綺麗な顔が台無しだぁ」なんて

目を冷やす氷を持ってきてくれた。



「おばあちゃん、ここ海が見えるのね」

「そうだよ青く澄んでいて綺麗なんだ、行くか?」

「ううん。今日はもう疲れたからまた今度行く」



スイカを食べ終わり、立ち上がると

我が家のお手伝いさんの鷹野が立っていて




「お嬢さま!終わりましたので私はこれで...」

「ありがとう、お父さんとお母さんによろしく伝えて」

「かしこまりました、失礼いたします」


最後まで律儀に頭を下げて帰っていった。





...娘を見送るくらいお手伝いさんに任せないで

自分がすればいいのに




一連のやり取りをみていたおばあちゃんは

苦笑いをして部屋に案内してくれた。



「好きなように使いなさい、おばあちゃんはいつも縁側か裏の畑にいるからな」

「わかった」




和風な10畳ほどの大きな部屋に


不似合いな真っ白い家具。


ドレッサーに映された綺麗に化粧された自分

...こんなの、あたしじゃない。


丁寧に落としてくるくると巻かれた髪の毛もとかして

ベッドに横になると


ここにきてやっと本当に落ち着いた気がする。