「は??してるし」





「してない」





「いや、これマジ」





…。




はいはい。





今にも言いたい。





あ、そうだ。話題を変えよう。





「あ、その卵焼きおいしそーだね!!」





敢えてこんな会話をつくる。





「俺の許可なしに話変えんな!!」





「は…」





許可…??





なにそれ。





ほんっとこの人は…。





「まぁいいや。これ欲しい??」





ニヤニヤして言うなー!!





気持ち悪い!!





「いらないし。てか私のにも入ってるし」





「あ、そ。じゃあひとつ交換しようぜ」





「なんで…」





「同じ卵焼きでも、味は違うんだから??」




「はいはい、どうぞ」




私はお弁当箱を冬に渡す。




なのに冬はお弁当に目もつけず、私の腕をまた摘む。




しかも二の腕。




「もう!!なに!!」




私はお弁当箱をおいて冬の手を払う。




「今、はいはいって言った??」




「い、言ってない」




そういえば言ったわ。




「言ったよな??」




「言ってませんー」




そう言ったら、また冬の手が伸びてきた。





私はそれをすかさず避ける。




「もうっ!!やめてよ!!」




「だったら言うな」




「…はーい」




てか二の腕って…。




摘むとこちがくね??





「で、なんだっけ??」






「あっ!!卵焼き」





「あぁそう」





私はお弁当箱を持つ。





「もう、冬のせいで忘れてたじゃん!!」





「あ??誰のせいだって??」





こ、こわっ…。





「な、なんでもないよ…」





「嘘つけ。俺のせいにしてただろ」





「違うし…」





そうなんだけど…。





「気にくわねーな」





何気にくわないって!!





意味分かんないし!!





結局こいつ私のせいだといいたいのか!?





じゃあ先に摘んできたのは誰ですかって話なんですけど!!





「食わせろ」





…はー??





今度はなに!?





「その卵焼き、お前が食わせてくれるんだったら。俺のせいにした事、許してやっていいけど」





「…冗談もほどほどにしてよね」





全く。





私が箸を進めようとしたとき。





「あっ、いーんだ??そんなこと言って」





「な、なによ…」





「なら俺、もうお前と喋らねーから」





「…はい??」





「それでも。いいんだな??」





…。




それは正直困る!!





冬が口聞いてくれなくなったら、勉強教えてもらえないし。





それに一度。





席替えをしてから、私が冬に逆らってしまった罰として、一日半ほんとに何も喋ってくれなかった経験したし。