連符がでると指が大変きつい。



しっかり押さえようと思っても、きっちり押さえられないことも……。


そうなると「指ちゃんと押さえろ!」って指示が飛んでくる。



トランペットやトロンボーンと違って直管じゃないため、はね返って音が飛ぶイメージを持たないと埋もれちゃう。



それから合奏のときは後ろのトロンボーンに多少びくつく。

(ごめんなさい。byトロンボーン一同)



椅子のあしにゴンッとか譜面台が倒れてくるとか体にスライドバシッとか、一度は経験済み。

(本当にごめんなさい。byトロンボーン一同)



だから合奏の前には念入りにトロンボーンパートと椅子の位置を打ち合わせ。