その本は私に色々な事を教えてくれた。

私はまず最初に、発表会で弾くベートーヴェンの三大ピアノソナタについて詳しく本を読み進めた。


作曲した人の気持ちになって演奏をする。
その為には、その人の生涯や、環境などを詳しく知っておく必要がある。

私はベートーヴェンという人の生涯を夢中になって読んだ。


それは時におかしく、時に悲しく、そして時にとても優しく感じられる魅力的な内容だった。


そして沢山の素敵な曲をなぜ後世まで残すことが出来たのかを、私はとても分かりやすく理解することが出来た。


私は本を閉じてピアノの上に置くと、ピアノの鍵盤蓋をゆっくりと押し上げた。


楽譜は出さなかった。


ベートーヴェンの気持ちになって、演奏してみたかったからだ。