授業は50分間で、長いのか、短いのか分からないけど小テストで15分使ったからなんだかいつもより早く終わった気がした。


チャイムと同時に丸ちゃんが、
「じゃあ、今日はここまで〜。課題忘れんなよ〜」

またもや、ゆる〜い感じで授業を締めた。


そのあと『起立、礼』と、
日直の号令が聞こえて、かけ終わると先生が出て行った。


教室にガヤガヤと授業中の静けさと打って変わって話し声が聞こえる。


『…俺やべぇ、』
なんて声も聞こえきたりして…



…簡単だって言っていたけど、クラスの中には何人かは満点を取ることができなかったみたい



ため息やら、軽い叫び声なんかも聞こえてきて思わず苦笑いをしてしまう。



にしても、課題が今日の小テストの範囲の内容を自分でまとめて提出なんて中々酷な課題じゃないの??と思う。


ノートをカバンの中に直そうとしたときに横から視線を感じて見てみると、周防くんが申し訳なさそうに言ってきた。


「ねぇ、佐原さん。ノート取ってる?」


「えっと、取ってるけどどうしたの?」




…まさか、周防くん満点じゃなかったとか??


雅美から頭もいいと聞いていたから、そんな筈ないだ「最後の問題で計算ミスしちゃって」



どうやら、ケアレスミスしたみたい。