実砂と別れた私は、携帯を開きお母さんに電話をした。




「あっお母さん?体調どう?」




『えーと、うん体調は大丈夫よ』




「そっか、病院に寄るし何か帰りに買ってくるけど?」




『病院のコンビニで自分で買えるわよ』




「ダメだよ。ベットから立っちゃいけないって先生に言われてるでしょ」




『はーい、じゃあ果物がほしいかな。』




「果物って」




『桃と林檎と梨がいいな』




「了解、じゃ、大人しく待っててよ」




『はいはい、ふふっ乃夏はお父さんにそっくりね』




「お父さんに似てるとか嫌だよ」




『ふふっ』




「笑い事じゃないよっ。もう、切るよ」




『はいはい』




「じゃあ」




『気をつけて来てね』




「うん」








果物って言ったらスーパーだよね。


さてさて、果物、果物。


果物コーナーきやって来た私はまずは、林檎と梨をすぐに見つかけカゴの中に入れた。



後は、桃だな。



桃ってこんな季節にあったかな?
季節外れだから高いよなあ。




「桃はどこだ」




ちょうど、右の端に桃が置いてあったので駆け足で桃を掴もうとしたら──…。



誰かの手に触れた。




「え?」




「あ」




触れ合った手を見てから相手も同じようにお互いの顔を見た。



あれ?あれ?



この顔何処かで見たような気がする。






「………」




「…」




あっ思い出したぞ。
女たらしの雪路くんだ。



うげっ今さらになってまた、ぎもぢわるいが押し寄せてきた。



吐きそうな感じでいたが…。



すると、雪路くんの後ろから何人かの子供の声が聞こえた。




「兄ちゃん!」




「あきちゃん!」




「にぃちゃ」




あらまっ雪路くんの後ろからすごい早さでこっちに向かってくる。



一旦、雪路くんに挨拶をと思い顔を上げたとき。




「えっ?大丈夫?」




ずっこい青白い顔をした雪路くんが居られました。


正に雪みたいな真っ白。