いや、それは友達になったけども。



……こういうのって、いいのだろうか。


自分の株を下げるような結果とかにならないのかな。


それとももともと気にしない質なのか……



「カインのこと、特に何か考えて行動してるわけじゃないと思う」


「あ、恭くん」



おはようございます、と言えばおはようと返してくれる。


カインくんと一緒に席には行かないんだ、とぼんやり思った。



そして、朝からなんて素敵なバリトンボイス。


さっきの無駄に高い声とは大違いだ。


あぁ、これだけで今日一日頑張れる。



「カインくんって、意外に神経の図太い人だったんですね」



王子さまなんて言われてるから、もっと軟弱なのかと思ってたけど。


先入観はいけないな、うん。



「図太いぐらいじゃないとあの姉たちと一緒に暮らせねぇよ」



そういえばカインくんのお姉さんたちって強烈って言ってたっけ。


なるほど。説得力がある。



「あ、白崎って昼休み暇か?」


「? 特に用事もないですけど」



何せ昨日まで友達もいませんでしたから。



「よかった。じゃあ昨日の空き教室に集合で」


「え?あ、はい」



わたしの返事を聞いて、恭くんも自分の席に向かった。



………えーっと、これはお昼に誘われたってことでいいのかな。


自惚れでなければそうだと思っていいのでしょうか。



……まぁいいか。


どうせお昼休みになれば分かることだし。



それから恭くんとカインくんはいつも通りクラスの中心で。


わたしは音楽を聴いて朝の時間を過ごした。