声を聞きつけ、親父が書斎から出てきた。


「どうした?」

「苗が泣いた」

「泣いてない」

「泣いてんだよ!」


苗は逃げるように自分の部屋に入った。

親父が俺の服を引っ張った。



「泣いてたって!」

「分かってるよ」



親父は書斎に入るように、アゴをしゃくった。


書斎に入るのは久しぶりだ。

何か英文のメールを打っていたらしい。



「なんだよ」

「苗ちゃんにかまうなよ」

「親父だってかまってるだろ」

「そうじゃなくて、苗ちゃんの感情にかまうなって言ってるの」


は?

どういう事?


「苗ちゃんは、辛い経験をして心が不安定なんだ」

「辛い経験て?」

「俺からは言えないけど、カウンセリングにも通ってるし、お前がほじくり返すことじゃない」

「カウンセリング?なんで?」

「言えない」


ああ、そうかよ…。

俺には何も教えてくれないんだな。



親父は続ける。


「俺らは、ただ一緒にいるだけでいいんだよ」

「あっそ。じゃあ泣いてても無視だし、笑ってもスルーか」

「え…笑うの?」

「笑うよ」

「え…え…ウソ。すごいじゃん」

「何がだよ」



親父は勝手に浮かれ始めた。

「考えてみたらさぁ、泣くってことも大進歩だよぉ」


親父は椅子に座ると、メールの続きを書き出した。

「そっかあ。笑うかあ」

「だから、それがどうしたんだよ」

「若いってスバラシイ!」


アホらし…