「ただいまー」


午後8時。


玄関から衣里ちゃんの声が聞こえて目が覚めた。


どうやら私は居間で寝ちゃってたみたい。


「あれ、衣麻1人?」


「うん。瑛太は友達んちに泊まり


お父さんは残業、お母さんと瑛斗は翔馬のお母さんと食事」


翔馬は一緒に夕飯を食べたから


私が寝てから帰っちゃったのかな。


「ふーん。あ、夕飯何か残っとる?」


「カレーがあるよ」


衣里ちゃんが台所に行ったから


私も立ち上がって部屋に向かう。


修学旅行から数か月。


私たちはまた1つ学年を足そうとしている。


補習三昧の春休みを目前に


毎日のように担任の先生に言われる言葉は決まってる。


『そろそろ進路を決めなさい。


就職でも進学でもどちらにしろ決めなさい』


個人的にも全体的にも聞きすぎて


耳にたこができそう。


はぁ・・・


ため息をついてベッドに座った時


家の電話が鳴るのが聞こえた。


“聞こえた”って言っても


部屋にスピーカーがついてるからなんだけど。


出ようと思って立ち上がったら音が止まったから


衣里ちゃんが出たんだと思う。


大方お母さんか、お姉ちゃんの友達。


いつもこの時間帯はそう決まってる。


それにしても、進路どうしよう。


両親に相談しても“衣麻の好きにしな”って言うだけだし。