「何っ、じゃあ託実君もマジなんだ。百花に。

 そしたら裕真、心配で心配で仕方ない弟の未来だもの
 協力しないわけじゃないよね。

 そうだ、私たちが会うのに使ってる最上階の一個下。
 あそこに今、空き家の半分あったよね。
 
 二世帯の間取りで、ワンフロアー全部使ってるところ。
 あそこの半分とかはどう?

 んで残りの半分は、しかるべき時に渡せばいんじゃない?」


そんな風に話しかける凛華さん。


どんな話題にもポンポンと会話に突っ込んではいる彼女は、
俺の一族のあらゆる情報を学習してるのかもしれない。

所有している物件の状況なんて、簡単に素で出てくるものじゃない。


「そうだね。凛華の意見も一理あるね。
 その辺りの託実の覚悟は心にとめておく。

 叔父さんと叔母さんは?
 百花ちゃんにプロポーズは?」

「まだ何となく伝えただけ。
 その辺のタイミングが掴めなくて。

けど、退院までには全部終わらせたいって思ってる。
 もろもろの手続き」

「そう。

 だったら俺も父と母にそのように伝えておく。
 一族のトップとして、百花ちゃんも守れるように取り計らうよ。

 これまで以上にね。
 一綺には?」

「一綺兄さんにも正式に決まったら報告するよ。
 俺自身で」


食事をごちそうになった後、
俺はホテルを後にして、そのまま事務所へと戻った。


事務所に戻ると、宝珠姉さんを連れ出して
とある場所に向かう。


俺一人では敷居が高く、先にその店と繋がりがある存在がいないと
立ち入られないその場所。


櫻柳桜吏【さくらやぎおうり】嬢。

伊舎堂、瑠璃垣などと肩を並べる、早谷【はやせ】の時期後継者との
婚約が決まった存在が、経営するジュエリーショップ。

今回の百花が出展する、展覧会のスポンサーにも連なる一族の御令嬢が櫻吏嬢。

すでに櫻吏嬢と交流がある、宝珠姉さんを盾に未知の部屋へと踏み入れる。


その場所で求めるのは、百花に渡す婚約指輪。
それがなきゃ、プロホーズも何も始まらない。

指輪を買って、俺の親に話して、百花に伝える。
そして、手順を持って百花の家族の元へ、正式に挨拶に行きたいと思ってる。

これはその為の一歩。


「いらっしゃいませ」

上品な笑顔と共に俺たちを持てなおす女性。

「ごきげんよう。
 櫻吏さま、今日はご無理をお願いしまして申し訳ありませんわ」

「ごきげんよう、宝珠さま。
 こちらこそ、当店にお声掛け頂まして嬉しく存じますわ。

 とうとう託実さまが、御婚約の準備なのですわね」


当人の俺を置いて、会話を弾ませた後、
順番にショーケースから指輪を取り出す。


「こちらなどはいかがでしょうか?」


そう言って目の前に出されたのは、可愛らしい花をモチーフにした指輪。

「こちらはダイヤと共に百花さまのお生まれの誕生石の一つ。ペリドットがあしらわれた品となります。
 
 ペリドットは緑色が美しい結晶で、生命力・希望・発展を象徴・闇を消し去り悪魔を追い払う・精神の安定。
 このような効果が得られるとされるパワーストーンの一つです」

「託実、素敵なのではなくて?」


櫻吏嬢の言葉と、宝珠姉さんに背中を押される。