画廊の裏口からは、
着物姿、彼女のお祖父ちゃんが目を細めながらこちらを見てる。


俺は黙ったまま一礼すると、
すぐに運転席側へと移動して乗り込み、車を走らせた。




「託実さん……今日は何処に行くんですか?」

「今日も何時ものホテルに行ければと思ってる」

「少し寄りたいところがあるんです。
 寄ってもいいですか?」


彼女はそう言うと、真っ直ぐに俺に視線を向けた。



「構わないけど近く?」



真っ直ぐにフロンドガラス越しの景色を見つめながら返事をする。




「えっと……連れてって欲しいんです。
 前に託実さんとお逢いした、あのお寺の駐車場まで。

 その途中にお花屋さんがあれば立ち寄りたいんだけど」



彼女の言葉に、ドキリと鼓動かおかしくなる。




あの場所は……理佳も眠っている。




「前に大切な人が眠ってるって教えてくれたよね。
 
 百花ちゃんの大切な人の話、
 聞いてもいいのかな?」


日が暮れていく車内。

二人きりの空間で、
直接彼女に聞くことが出来なかったことを思いきって切り出した。



「あぁ、あそこで眠ってるのはお姉ちゃんなんです。

 お姉ちゃんは、私が小さい時に心臓が悪かったみたいで
 殆どあうことはなかったんです。

 ずっと病院に入院してばかりだったから。

 殆ど、会ったこともないし覚えてないんだけど
 だけど大切な家族だから……」





そう言って彼女は話すのをやめた。



それ以上、深く話を突っ込むことは出来そうになくて
車内に沈黙だけが走る。


行き慣れたお寺近くのお花屋さんに滑り込んで、
彼女は花束を購入すると、
俺は再び、駐車場へと車を停めた。



「お水も持って行かないといけないよね。
 ついていこうか?」



そうやって声をかけた俺に、彼女は助手席のドアを開けながら
やんわりと首を横にふる。



「託実さん、ごめんなさい。

 お気持ちは嬉しいけど、今日は一人で行きます。
 すぐに戻ってくるので、申し訳ないですけど待っててください」



彼女はそう言うと、鞄を車内に残したまま
花束を手に墓地の方へと走って行く。




一人残った車内で、俺は彼女の言葉に悶々としていた。