「何考えてるんですか、藤澤さん」



ハッとして声の主を見ると、どうにも警戒心を無くさせる笑顔があった。

この人、確か――――――




「プロジェクトマネージャーの廣瀬です。よろしくお願いします」


「藤澤です。こちらこそ、宜しくお願いします」




人の良さそうな顔して、人の観察が得意って顔してんな、コイツ。

童顔ですげぇ、若い。

下手したら俺より下に見えそうだけど、確実に上。



だって、オーラがそう言ってる。

威圧されるような、見下されるような。

そんな空気を纏ってる。




「若いのに仕事が出来るとか。期待してますよ」


「そんな・・・、廣瀬さんこそマネージャーなんて凄いですね」


「あぁ。僕こう見えて三十六歳なんでね。年齢なり、ってヤツですよ」




マジかよ。

その顔で三十六歳はねぇわ。

マジでビックリだわ。



平静を装ったフリをして、内心、信じられないとばかりにポカンとしていた。

元々顔に感情が出るほうじゃないから、バレないだろうな、とは思っていたけれど。




「ポーカーフェイス、上手いですね。でも、動揺が見える。若いね」


「え・・・」


「しかも案外したたかだ。悪くないと思いますよ。『俺』はね」




その笑った顔が、あまりに綺麗でゾッとした。

いや、顔が綺麗とかではなく、纏う雰囲気が凛としている。





その仮面みたいな笑顔の男は、何事もなかったかのように会議室に入っていった。

先が思いやられて憂鬱になったが、その気持ちを振り払うようにその背中を追って行くしかなかった。