城越くんの笑顔に胸がきゅんっとなる。


最近よく笑顔を見せてくれるようになったのは嬉しいけど……


わたしはその笑顔を見るとドキドキしてしまって。


きっとわたしがその笑顔に弱いことを知っていて城越くんは……



「でも、」


「ダメ……?」


「うっ…え、と……」



少し上目使いに見られる。


その声はどこか優しい響きを持っていて。



……もう、諦めるしかないのかな。



「ほ、本当にたいしたことないよ?」


「それでもいいよ」



楠くんも見たいと言っていて。



「じゃあ、明日持って来るね?」


「やった!!」



結局はわたしが折れて明日持って来ることに。


うーん……だとしたら今日はスケッチブック持って帰らないとな。


放課後まで部室は開かないし。


ため息が出そうになったところに、またしてもちなつちゃんの爆弾発言が落ちた。



「あ、葵って中学のときも美術部だよね」


「うん」


「だったらそっちも持って来てよ」


「……え?」



きょとん、とするわたしに、ちなつちゃんはそれはそれは綺麗な笑みを向けた。



「せっかくだもの。今のを見せるのも、中学時代のを見せるのもいっしょよね」


「………はい」



無言、というより笑顔の迫力が……


ちなつちゃんはもとが綺麗だから、迫力もすごい。


最終的にそっちも持って来ることになりました。


本当に、見せるほどのものじゃないのに。



でも……


ちらりと見ると、城越くんが嬉しそうに笑っていて。


それだけで、まぁいいかな、と思ってしまうわたしは単純だなぁ、と思った。