課題テストを終えて、
即帰宅。

…したかったところだけど、エリちゃんに止められ二人でカフェに行くことになった。

冬休みのことをたくさん話したいとかなんとか。


なんとなく、
それが嘘だとは感ずいていたけれど。

カフェに入り、飲み物を注文したあとすぐエリちゃんは口を開いた。



「私、ずーーーーーーっと、考えてたの」

「…なに?」

「キノくんのこと!!」



思わずため息。

あの秋から、ひとつ季節を過ぎようとしてる今、また掘り返すことなのか。

諦めも決意も、やっと落ち着いたところなのに。



「キノのことはもういいって。私は全然平気」

「なんかね、ごめんだけど、やっぱり嫌なんだよね…このまま終わるなんて」

「私達はこれでいいんだよ。また、一緒にいる理由なんて、ないもん」

「そんなことないんだって…」



エリちゃんが何か、伝えきれなそうにもどかしく目を動かしていた。
そして、私の手を強く握った。



「まだ、ちゃんと、振られてないでしょ。

ケンカ別れでしょ。

キノくんのこと、ぜんぶ知ってても、気持ちは変わらなかったんでしょ。

このままなんて、なんか、綺麗じゃないよ」


「……まあ…けど、私は別にいいよ」


「だーーーめーーーー」


「エリちゃん…」



むうううーーーっとほっぺたを膨らませるエリちゃんに、苦笑いする。

正直、このあやふやな状況でいたい自分がいた。

きっぱり振られたわけじゃない。

だけど、私は遠回しに振られてるものだ。



今さら、でしゃばったところで、
誰が得するというのだろう。


「キノくんに、会いたくないの…?」

「会ったら、困るよ。私もキノも」

「もう、一生会わないの?」

「それは……そのつもりだけど……」

「間がある。本当はどうしたい」


そんな問い詰めなくても…

どうしたいって、そんなこと、
決まってるじゃない。


「会いたいよ。けど、ダメだから」

「ダメじゃないよ。会うぐらい、何ともないよ。」

「何話せばいいか分からないよ」

「そんなのDon't think!,feel.」

「なななに」

「考えないで、感じとれって!!
フーちゃんはごちゃごちゃ気にしすぎなの。

少しぐらいわがままになっていいよ。困らせるぐらいでいい。
今までキノくんに散々振り回されたんだから」

「エリちゃ……」

「別にまた付き合ってほしいとか、そういうことじゃないの。
だけど、自分の気持ち殺してまで一生会わないなんて言わないで、

また、いつでも会いたいときに会ったらいいじゃん。
友達で居ればいいじゃん。

フーちゃんが我慢する必要ない」


エリちゃんの真剣な眼差しに
少しだけ目が潤んできた。