降りて所内コースを見渡す。

約2ヶ月前に入所して、あっという間だったな。

ふと見ると、ある教習車に瀬口先生が。

あ、そっか。まだ一時間経ってないもんね。
さっきの綺麗な人だ。


「森川さん、発着点1のところで待っといて。で、合図したらスタートするので。」

「はい…。」

ついに、始まる。

卒業検定。


ここまで来たんだもん!!
合格してやる!!!

検定員の先生が発着点1に車を回す。

深呼吸…。

合図される。



よし、頑張るぞ!!




ー乗る前に…?そう、車の前と後ろは必ず確認しましょ。


何回も瀬口先生に言われたよね。


前と後ろを確認。
ドアを開けるときも前よし、後ろよし。
ドアを閉めるときももう一度確認。

シートを動かし、ベルトをし、ミラーも合わす。
チェンジレバーとハンドブレーキを確認し、エンジンをかける。

「まず左折して教習所を出ましょう。出たところから路上での検定がスタートです。」

「はい。」

合図を出す。
「後方よし、後方よし。」

発車。




「ミラーよし、右よし、左よし。」

「はい、では今からスタートします。」

「はい。」

「その交差点を右折。」

「はい。」


緊張。


自分を信じよう。



「前方よし、右よし、左よし。」