7月6日。
ここ毎日教習所に来ている。


「おはようございます!カードお預かりします!」

柿原さんの笑顔にいつも元気をもらう。

「はい、森川さん、今日も頑張って下さいね!」
「はい!」


ロビーに大きな笹。
短冊も沢山ぶらさがっている。
私のもあった。

明日が七夕だもんね。

『7月中に免許取得!!』
『金持ちになる。』
『仮免試験合格する!』
『安全第一!』

教習所ならではのことを書いている人や、色んなことを書いている人がいて、見るのが面白い。


『みんなが早く免許を取得できますように。』

これは、教官かな?それとも受付の人かな?

『誰からも頼りにされる指導員になる!』
これこそ、教官が書いてるよね。


瀬口先生はどれ書いたんだろう。
名前がないとわかんないよね。


『一番わかりやすい!って言われる教官になる!』

これ書いたの若い人な気がする。







時間になり、教官がぞろぞろと出てくる。


「森川さーん。」
「 はい!」

「よし、今日も頑張ろか。」
「はい!」
最近は佐々木先生が担当してくれることが多い。

その後ろには瀬口先生が見えた。