当時、駅の反対側は高級住宅地でして、上弓が住んでいた方はモロに商業地区。


1人でそこから通園している上、両親共働きで遠足も園長先生が同伴者になってくれる位の忙しさ。


だーかーら、お帰りの時に誰かのお家に遊びに行ったりなんてムリ。


そんな思いを我が子にはさせまい、お受験もな。


Tが自分と違って、友達の多い子でよかった。


そして、クラスの皆に気を配れる子になってくれて、母ちゃん涙が出てくらあ。
(だから、その言葉遣いがダメなんだって)


談志院長先生、ありがとうございます。


気を取り直して、3歳のお友達。


これは現在進行形だし、ものすごく多いのでお名前は伏せさせていただきます。


でも全員と仲良しだし、特に女の子からモテるそうですよ。