「…それにしても、お主は1人で出歩くの好きじゃのう。
奴良組の長男の自覚はあるのかえ?」

「…君、鴉みたいだよ。…大丈夫、僕が死ぬ、なんてことはないから。」

「お主の実力は未知数じゃが、心配はしておらぬ。
…じゃが、これだけは忘れるなよ。
お主が怪我などすれば、妾はそやつを許さぬ。」

…っ、こりゃ、参ったね…。
僕は紅くなる頬を隠すために片手で顔を覆った。

羽衣狐は、その手をそっと握った。
視界に入った彼女の顔は、母性に満ち溢れている。

もう、憎しみに囚われることはない。

「…のう、鯉桜や。
過去を過去に出来ぬ奴等は沢山おる。
それはどちらも同じじゃろう?
…きっと、妾も一緒じゃろう。犯した過去は変えられぬ。
じゃが、鯉桜。妾は、あのときお主に会ったとき、運命を感じた。
どんな困難も、お主となら乗り越えていゆける。
そう思えたのじゃ。我等は相容れぬ運命…。
じゃが、この想いはなくしとうない。
初めてなのじゃ。誰かを、こんなに想うたのは。」

!!…僕は、もう耐えられなかった。

ぎゅっ…!

「…あのときから、ずっと君を想い続けてきた。
それがどんなに許されないことだとしても…。
ずっと、愛してた。今でも、愛してるんだ。」


そう。これは許されるものではない。
どんなにお互いを思っていても、これは変えられない。

「…羽衣狐。近々、また大きな争いが始まる。
羽衣狐も、気を付けて。西洋妖怪が、日本に上陸してる。」

「心得ておるわ。その為に、妾はここに来たのじゃから。」


どうやら、羽衣狐は分かっていたみたいだ。