感想ノート

  • 今回のお話は、大人の世界ですね〜

    人生捨てたもの…と言うマキ。

    今は自由を謳歌しているように見せているけど、実際は後悔しているのではないかと思いました。

    笑っていないと壊れてしまう…そんな悲しい女性じゃないかと。

    物語はここで終わっていても、勝手に続きを想像しちゃいました。

    一応の幸せを掴んでいるタケルに怒りが湧いて…

    妻子を巻き込み血みどろ泥沼劇場なんて。


    楽しく読ませてもらいました
    (^-^*)/

    藍里まめ 2014/06/02 22:43

  • 高梨 りぃなさん

    こんばん…は?でしょうか。
    読んで下さって、
    ありがとうございます!

    〝諦めた〟…私にしてはかなり長かった恋なので、結構、悩みました。どうしよう、好きなのかな、嫌いなのかな…。それが段々解らなくなってきて、でも、嫌いになるのは酷い気がして…(意味不明ですかねw)。
    実は、友達に二年生の時から『両思いだよ!』と言われていたんです。だから余計、踏ん切りがつけにくかったのかも…。
    「諦める」と言ってから、友達に何度も止められました。が…
    もう、なんと言われても、この必死に決意した気持ちは変えません。

    高梨さんは、私よりも一途ですね。それに、告白したなんて!私は、今まで一度も告白をした事がありません…。怖くって。


    そうなんですかw中学生になってから爆発的にリア充が増えました、私の学校では。私は「非リア充万歳!」的な人間(どんな人間笑)なので、しばらく恋をしないつもりです。高梨さんは、頑張って下さいね!


    P.S
    いえいえ、高梨さんの体験談が聞けて、嬉しいです。自分で体験するのも手ですが、経験談を聞くのも成長できるので…。

    『正夢…』みたいな人間の深い所を描いた作品が大好きです!(性格ねじれてます)
    告白wどーしよっかな〜←←←

    悲恋詩集の詩の雰囲気も、好きなので…。

    金平糖買ったんですか!?わあ、良いなあ〜…。近くに駄菓子屋がありますが、金平糖は売っていたかどうか…。
    私は舐めるよりも噛む派ですね。

    物語にすぐに影響される…解りますw
    私も大抵、小説や漫画に影響されやすい体質です。漫画の影響で、ちょっとの間、中二病になったりした事もありますし…www

    紫鶴 2014/06/01 19:08

  • 連続ですいません。
    書き忘れた事がありました!

    先日、お菓子屋さんで金平糖を買いました!
    影響されやすい性格なんで(笑)

    美味しかったです(^^)
    シンプルで最高です(笑)
    途中から、歯で砕いて食べましたがw

    高梨 りぃな 2014/06/01 11:28

  • 読ませていただきました。

    「諦めた」。
    とても切なく、泣きそうな衝動に駆られました。
    更に、共感できる点が多かったです。

    紫鶴さんの一途な想いがひしひしと画面越しに伝わってきて、表現力がやはり凄い!と関心しました。



    わたしはたった二年間程でしたが、
    (今は少し距離を置いています)
    すごく好きな人がいました。
    とにかく好きで、その人以外想えなくて、彼が冷たく(?)してくると、いっつも泣いてばかりでした。
    彼の影響もあり、根暗な性格に少し変わりました…。
    一つ一つの行動に、「高梨」が動かされていたのです…。

    卒業の時に告白しましたが、返事はNo…。
    苦しいけど、諦めることに。
    中学にあがり、その人とは中学が別れたので、暫くの間会うこともなく、過ごしていました。


    そして…先週の日曜日ですかね、母校の校庭で遊んでいた時、偶々その彼と出くわしたのです。
    彼を視界に入れた瞬間、胸が凄く痛み、泣きそうになりました。
    何かを感じてしまっている、と思いました。未練タラタラなんでしょうね…。


    紫鶴さんの実話を読み、彼をもう一度見たいと思ってしまいました…。



    わたしは…「彼氏つくりてーよ!」っていつも嘆いているような女子なんで、早く立ち直り新たに恋を始めたいですね…!
    暫くの休息も必要ですが(笑)



    P.S. 何か、自分の体験談も交え、長文になりすいませんでした!(笑)
    お互い、頑張りましょう(色々と)!

    正夢読んで下さってるんですか!?
    紫鶴さん、優しすぎです!
    大好きです!(告白しちゃったw)
    後…悲恋詩集の方もありがとうございます!

    それでは(^^)

    高梨 りぃな 2014/06/01 10:15

  • 藍里まめさん

    こんばんは!
    本当に、ブラックレーベル受賞、
    重ね重ね、おめでとうございます!
    (ん?日本語おかしいかな…)

    …実話です。
    ラ○ンを送ったあとに寝て、
    朝学校に行くと、止められました。
    でも正直、
    もう終わらせた方が良かったかな、
    と思ったんです。
    ずーっと、この変わらない関係を
    続けるより、もう、いっそのこと…。
    恋って、短過ぎるのもいけないけど、
    長過ぎても慣れて駄目になる、
    という事を初めて知りました。

    長々と私事な話をしてしまい、
    申し訳ございません。


    しばらくしないつもりですw
    いやいや、大丈夫ですよ。
    私の中では妄想で小説書けますから!←

    次回作…また、
    文章の酷い問題作になりそうです…。

    紫鶴 2014/05/30 18:55

  • 実話!!

    紫鶴さんのリアル恋を読んで、ドキドキしちゃいました。

    長い恋を終わらせるのですね〜

    そして、恋はしばらくしない!?

    いやいや駄目です。小説の為に沢山恋愛しないと←

    次回作も楽しみにしていますね
    (^-^*)/

    藍里まめ 2014/05/30 17:20

  • 高梨 りぃなさん

    中学生になってから、一気に私を囲む人間関係が複雑になりました。友達が表では仲良くしてるのに、裏で私に「あの子嫌い」とか言って来たり…。
    私自身はまだそう言う事、ないと思いたいですけどね。
    シンプルの方が好きなのにー!

    こんぺいとう大好きです!

    ああ、それ言われます(笑)
    「一気に太んで!」どーせ…。

    空に煌めく星。
    私の住む地域は、都会に比べればのほほんとした田舎なので、夏とかは良くみえるかな?…目が悪いので、コンタクトを入れないと見えませんがw

    紅茶お好きなのですか!私はまだまだお子様…。紅茶も珈琲も無理です。高梨さんお洒落〜!笑

    私の場合はですね…変な物を比喩にしているだけです。特に凄い事はないですよ。

    嫌だと思ってた友達、本当は気があったりすること、結構ありますよー。私の友達も第一印象最悪でしたもん。勇気、出してみてください。

    私も大勢は好きだけど、独りも大好きです。特に孤独って怖くないんですよね。私も贅沢なのかな。

    大丈夫です、私も大概長文乱文感想書き逃げ常習魔なので♪←

    P.S
    感想を残せていませんが、正夢業者 本棚に入れています。あんな、人間を書き出した物語好きなので!更新待ってます♪

    紫鶴 2014/05/25 13:09

  • 藍里まめさん

    良かったなんて…
    なんてもったいないお言葉/////


    この主人公は、シンプルが好きです。でも、この世の中、なかなかシンプルな事って無くて…。人間関係も。

    恋愛要素!そんな器用な事できるかな?でも、複雑な人間関係を書くのは好きですけどね。ま、リアルじゃ私は嫌いです。

    長編ですか、良いですねー。ただ、問題は、私の文章力じゃグランプリは取れない事…。

    99%!ストライクですね!私は自分の好みがキチンとは解ってないので、毎回感覚で決めてます。

    毎回感想を書いて下さって、とても励みになります!

    紫鶴 2014/05/25 12:56

  • 更新分まで読ませて頂きました。

    複雑な人間関係。
    中学入ってから更に増えますよね…。
    私は馬鹿なので、『複雑』というものが苦手です(笑)
    頭がごっちゃになっちゃうので……。


    こんぺいとう。
    私も一時期、凄くハマっていた時がありました。
    母に『砂糖の塊だよ』と諭されやめましたが(笑)


    空に煌めく星々。
    私の住むところでは、夜数個見れたらラッキーみたいな感じなので(外灯が…)、見てみたいなーと思いました。
    しかも、カナは、視力が優れているという事で…。羨ましい限りです‼︎(笑)


    紅茶と珈琲の飴。
    私は紅茶は好きですが、
    極度の甘党なので珈琲は苦手です(笑)

    飴といい、いつも紫鶴さんは、
    比喩表現が上手くて、憧れてます♪


    私も一歩踏み出してみようかなーー…と勇気を貰いました。


    後、カナと同じく、独りも好きです。
    人と過ごすのも楽しいですが、落ち着く時間も欲しい。
    そう思う私は贅沢なのでしょうか⁉︎(笑)


    何か今回、意味のわからない感想になってすいません(笑)

    高梨 りぃな 2014/05/25 10:21

  • 星空に手を伸ばして、とても良かったです!

    さすが紫鶴さん。最初のページから鳥肌が立ちました。

    シンプルを好む主人公が、人間関係と飴を結び付けて考える感じが素敵です。

    これ、恋愛要素を入れると長編にできそうですね!

    誰でも共感できる人間模様を描けそうです。

    どうです?長編にして、次回のグランプリに出してみては!

    この話しなら、グランプリいけると私は思います。

    あ、私の趣味度99%です♪

    藍里まめ 2014/05/25 09:36

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop