学校の中庭に咲いてる、
淡い桃色のマーガレットを摘んで、
一枚、二枚ってちぎってく。


その花びらの一枚一枚に、
意味を込めて。


好き、嫌い、好き、嫌い、好き…。


花びらを千切りながら、願いごと。


___好きが出てほしい。


私が好きなのは、上杉って奴。


頭が良くて、優しくて、
なにより、一緒に居て楽しいんだ。


顔は…イケメンじゃないけど、
不細工でもない。


普通の人。


そんな上杉を、私は好きになった。









今日も、手作りの弁当を急いで食べて、
昼休みになる前に、花弁占い。


好き、嫌い、好き、嫌い、好き…。


残った花びらはあと二枚。


嫌い___好き。


今日も好きが出た。


嬉しくない訳はない___けれど、
私はマーガレットの事を知っていた。


マーガレットの花びらは…奇数が殆ど。


だから、ほぼ必然的に答えは〝好き〟。


これは、
自分を励ますための…おまじない。


だから、毎日毎日〝好き〟なんだ。


私が〝好き〟の残ったマーガレットを
持って、立ち上がろうとすると、
不意に名前を呼ばれた。


…私の好きな、優しい声で。