風呂をご所望な御曹司のために、急いで着替えなどを用意してやる。
荷物を抱え、彼の傍に控えると、遅いというお叱りを受けた。
1分も待てんのかこのボンボンは。

脱衣所に着くと御曹司は無造作に服を脱ぎだす。
私は荷物をかごに入れてとっとと退散しようとしたのだが。

「待て」

「………まだ何かワン」

背を向けたまま足を止める。

「俺の背中を流せ」

「はぁ?」

理解の範疇を超えた一言に、思わず素っ頓狂な声を上げてしまった。

「聞こえなかったのか、犬の癖に耳が遠いな」

私はヒト科の人間だ。
聴覚も嗅覚もヒトのそれですが何か。

「俺の背中を流せって言ってんの」

「ひぃっ!」

耳に息を吹き込むようにして話され、気持ち悪さに鳥肌が立つ。

「何だよその声、失礼だな。普通は『あんっ』とか言って、腰砕けになるとこだろ」

「夢を見すぎです。そんな気持ち悪い声、どこから出してるんですか」

「ワンが抜けてるぞ、犬」

「あー、あまりにもゴシュジンサマが気持ち悪かったものだから、ついワン」

「きもっ……」

「腰砕けにさせたいなら、声優くらい美声になってから出直してきなさいってのワン」

「俺の声が気持ち悪いっていうのか!」

「特に『あんっ』の部分が……」

「もういいっ、さっさと来い、背中を流せ!」

ペチペチと情けない足音を立てて大浴場に行く御曹司。

「あ、逃げたワン………あー……」

御曹司の前じゃないから『ワン』はいらないのに。
どうにも『ワン語』とやらは難しい。

「遅い! 犬! 早く来い!」

「はいはい、ただいまワン!」

扉の向こうから呼ぶ声におざなりに返事を返す。
御曹司の命令に従わないわけにはいかないからな。
面倒なことに。

私はストッキングを脱ぎ、大浴場に続く戸を開けた。