「就職が決まったら教えてね」

「嫌だ」

「何で即答!」

「嫌なものは、嫌だからだよ。故郷のことも就職のことも、お前には関係ない。他人のことを心配する暇があったら、自分のことを考えろよ。どうせ、就職活動は失敗するんだろうし」

 エイルが会社の偉い人物だったら、ラルフのような人間は雇わない。

 そもそも特定の職種しか働けないというのは、問題がある。

 しかしその職種も聊か問題があり、絶対についてはいけない職業だ。

「そこまで言うのなら進級し、見事に就職してやる」

「楽しみにしているよ」

「驚かせてやるからな」

 エイルは、特に期待などしていなかった。

 その理由として、ラルフが真面目に働くような場所を思いつかなかったからだ。

 一般的な職種は苦手。と言って、研究者の道は難しい。

 こうなったら実家に帰り両親と一緒に畑仕事をするのが、安定した収入を得る一番の方法だろう。

 だがそうなると、メルダースに入学した意味がない。それぐらいは、ラルフもわかっている。

「よし! 来年から俺は変わるぞ」

「おお、凄い」

 グラスに注いだ果実酒を一気に飲み干すと、来年の目標を述べる。

 その目標にエイルは拍手を送るも、これまた期待はしていない。

 ラルフがたてる目標は、決まって一週間も持たないからだ。

 その時、学園中に鐘の音が響く。

 その音にエイルとラルフは顔を見合すと、互いに笑みを浮かべた。

 そう、新しい年を迎えたのだ。

「今年も宜しく!」

「宜しく。あっ! 今年こそ、迷惑を掛けないでほしいな。今年は、何かと忙しくなるから」

 新年を迎えた早々の毒吐きに、ラルフは苦笑いを浮かべる。

 だがエイルらしい返しに、軽く返事を返した。

 そしてグラスに果実酒を注ぐと、新年を祝う。

 今年も良い年でありますように――と。

 酒瓶の半分以上を一人で飲み干してしまったラルフは、上機嫌であった。

 顔をほのかに赤らめ、呂律が回っていない。

 どうやら酔っ払ってしまったらしく、一人で勝手に喋り続けていた。

 そんな友人を他所に、エイルはラルフの為に持ってきた料理をつまみ食いをする。