中学校生活2日目。



今日はどんよりとした曇り。



それでも私は、もしかしたら…という少しの期待をもって学校に行った。



正直、学校がこんなに楽しみな事なんて今まで無かった。



お母さんも



「あらどうしたの?すごい楽しそうだけど。ななみがそういう顔してるの久々に見たわ。」



と言っていた。



どうせお母さんは私の事なんてこれっぽっちも考えてないくせに。



ホント都合のいい親。



教室に入ると今日は遅刻せずにちゃんと隣の子がいた。



その子は相変わらず眩しい笑顔。



…何かその子の回りだけ晴れみたい。



窓から見た空はあんなにも寂しそうなのに…この子何なんだろう…



「おはよ」



わわわわ。



「お…おはよ?」



…何で声かけてくんの?まぁ、嫌じゃなかったけどさ。



「何そんなにびっくりしてんの?お前面白いな。あはは。」



「あ、いや…別に。はは。」



「…作り笑い」



「え?」



「いや、何でもない。あ、俺、市川楓真(ふうま)よろしくな。ななみ。」



…!?



あわわわわわ。…今、ななみって言った?嘘でしょ?何勝手に。



でも、その子は気にしてないみたい…



「ん?どうした?」



「あ…いや、なな…み?」



「うん。ななみ。よろしくな?」



「あ…うん。よろしく」



…じゃないよ。



はぁ…何か…ややこしい事になりそうな予感。