喜矢尻は、弾けるはずの無いギターを弾き始めた。


しかも、ただ弾くだけでは無い。


その様子を観覧席で見ていたC,z の松本から、感嘆の声が洩れる。


「上手い……いや、上手いなんてもんじゃない。あれじゃ、まるで………」


その衝撃を受けていたのは、松本の隣に座っていた布袋屋も同様であった。そして、ステージ袖に控えている森脇達にもそれは伝わっていた。


「いったい、どうなっているんですか?あれって、エアギターなの?」


陽子の疑問を本田が否定する。


「いや、違うだろう。あの音源を停電の間に仕込める訳が無い。それに………」


その後を森脇が続けた。


「指使いを見てりゃわかる。あれは本物だ」


まるで、ギターが体の一部であるかのように、彼は自由自在にギターを操っていた。

この世の全てをギターで表現するが如く、無限に湧き出てくるかのような多彩なメロディ。

完全無比のギターテクニック。

スピードキングと称された黒田でさえ足下にも及ばないような速引きも、難なくやってのけた。


その天才的なギターソロを、武道館の全ての観客が固唾を飲んで見守る。あまりの衝撃で声も出せなかったと言う方が正確かもしれない。


全身の、全ての細胞が沸き立つような感覚………そんな感覚を誰もが共有していた。


「だけど信じられない。あの人、本当にプラチナボンバーの喜矢尻君なのかしら?」


思わず口にした、陽子のそんな疑問。それに答えるように、森脇が言った。




「あんなギターが弾ける奴、少なくともこの日本にはひとりしかいねぇよ」



その顔は、陽子が今まで見た事も無いような、清々しい、とびきりの笑顔であった。


森脇は静かにステージへと歩いていった。その後に続き、武藤と森田も自分のポジションへと歩く。


森脇が、そのギタリストのすぐ傍に辿り着いた時、それを待っていたかのようにギターの音は鳴り止んだ。




.