ようこそゲストさん
-
キーワードか作家名を入力してね
3696件ヒットしました
私の好きな先輩は、バスケが上手かった。
今日もいつものように、先輩は体育館でバスケの練習をしている。
「なぁ、そこの君」
「ひぁい!?」
変な驚き方をしてしまった私は、すぐさま先輩の元へ走った。
「ちょっと練習に付き合ってくれないかな」
「いい…ですけど、私なんかで練習務まりますかね…」
「大丈夫だろ?君前回の大会で準優勝だったし」
「…分かりました」
「その代わり先輩、先にシュート入れた方が相手の言うことを聞くってのはどうです?」
「相手の言うことを聞く?」
私はこの練習で、先にシュートを決めて、告ろうと思っていた。
「そうです」
「…いいよ」
すぐに勝負は始まった。
だが私の予想を遥かに超える先輩は、すぐにシュートを決めた。
そして私にドヤ顔で言った。
「俺と付き合ってくれ」
私よりも先に、そして私の想像を超える答えをした先輩に、私は思わず頷いた
和久集京さんをフォロー
「バスケ部のみんなお疲れ〜!!!」
部活中、元キャプテンの海斗先輩が遊びに来てくれた。
「「「キャー!海斗先輩〜♡」」」
女子部員が次々に海斗先輩を取り囲む。私もその一人。出遅れてかなり後ろになっちゃった。
「暑いだろ?みんなにアイス買ってきたぞ!」
「「「先輩!ありがとうございます!!!」」」
先輩が買ってきてくれたのは1袋に2つ入ってて、分けるタイプのアイス。
あれ?私、アイス分ける相手が居ない。そういえば、親友の彩は今日部活を休んでたんだ…。
「美咲ちゃん、分ける相手居ない?俺と分ける?」
「あっ、ありがとうございます。」
「…そういえば、さっきのパスしなくても美咲ちゃんなら、あの位置からシュート出来たんじゃない?」
「あの位置からじゃ、ちょっと厳しいかなって思ったので。」
「あの位置なら大丈夫なはずだよ。もっと自分に自信持って!」
そう言うと、先輩は頭をぽんぽんしてくれた。
花野由紀さんをフォロー
【部活でのひととき2】
「先輩、先輩」と同じ部活で俺の好きな人の瑞希先輩に話しかけて
「俺のほしいものってわかったりしますか?」
と聞いてたら、瑞希先輩は、
「えーなんだろ。もしかして昨日発売だった漫画の新刊とか?それだったら私もう買ったから貸してあげよっか?」と答えてきた。
正直俺は、瑞希先輩に対して、わかりやすい愛情表現をしていると思っていたから「私?」と答えて欲しかったけど、その答えが出てこなかったからイラッとして
「やっぱり先輩の頭じゃわからないですよね。また今度同じ質問をするのでちゃんと考えておいてくださいね?」と煽ってしまった。
次回は絶対に正解してもらうためにもっとアピールしていこうと決めた俺だった。
みーさんをフォロー
【部活でのひととき】
「先輩、先輩」と部活の後輩の郁が話しかけてきた。
「ん?何」と答えると、
「俺のほしいものってわかったりしますか?」
と聞いてきたから
「えーなんだろ。もしかして昨日発売だった漫画の新刊とか?それだったら私もう買ったから貸してあげよっか?」と答えた。
そしたら郁がため息をついてから
「やっぱり先輩の頭じゃわからないですよね。また今度同じ質問をするのでちゃんと考えておいてくださいね?」と煽ってきた。
頭にきたので、次回は絶対に正解してやると意気込んだ私だった。
みーさんをフォロー
「もしもしお嬢さん?」
「うわ?先輩。どうしたんですか」
「こっちが聞きたいよ」
部活の休憩中。学校祭の劇を考えていた私。先輩は難しい顔をしていた。
「何を悩んでいるの」
「ええと。学校祭で私がジュリエットをやる話になって」
「おっとこれは…」
先輩の微笑み。でも目が笑っていなかった。
「で、ロミオは誰?」
「は、はい。幼馴染の」
「あいつか……」
先輩はため息をついた。
「ここはダブルキャストかな」
「は?」
「俺もロミオをやってあげるよ」
先輩はウィンクをした。
「でも。先輩は学年が違いますけど」
「俺のクラスって。全然やる気がないんだ。だから俺がそれに出て終わりにするよ」
「でも」
「嫌かな?俺では」
彼の横顔は不安そうだった。私の胸がちくとした。
「そんな事ないです」
「嘘」
「いいえ!心強いです」
「俺もだよ」
私の髪をクシャとした先輩は優しく微笑んでいた。
みちふむさんをフォロー
「あの、先輩これどこにおいたらいいですか?」
「あ、それはね~体育倉庫においといてくれたらいいよ」
「あ、はい。分かりました。ありがとうございます」
「いいえ。また困ったことがあったら、いつでも俺に言ってね。」
私、涼宮那乃日はバスケ部のマネージャーをやってます。私には、好きな人がいる。その人はバスケ部のエースでもあり、学園のイケメン王子の佐倉零先輩で、とても優しくカッコいい先輩なのです。
「あの、先輩今日用事ができちゃって、放課後の部活休んでもいいですか?」
「全然いいよ。用事頑張ってね。」
「本当にごめんなさい、私がいても大変なのに、」
「そんなこと気にしなくてもいいよ。那乃日ちゃんがいるだけでも部活がはかどるよ、」と言って、先輩は、私の頭を撫でてきたので、私はびっくりして先輩を見た。
望悠さんをフォロー
憧れだった高校の写真部に入ってちょうど1年たった。今は屋上で1人、どうにか青春っぽい写真を撮ろうとカメラと格闘していた。
「パシャ」
聞き慣れた一眼レフのシャッター音が聞こえた。振り返ると、1番の憧れの岸先輩がカメラを持って立っていた。
「先輩何撮ったか見せてくださいよ。」
全然気が付かなかった。
すると、先輩は顔をポッと赤くしてそっぽを向いた。
「教えてくださーい」
耳元で言ってもさらに赤くなるばかり。痺れを切らしてカメラを覗くと、夕日に照らされながら写真を撮る私が写っていた。
「先輩、これって」
言おうとすると、先輩が急に頭をぽんぽんしてきた。
「このことは秘密でお願いします…」
先輩が照れ隠しのようにずっと頭を撫でてくるからこっちにまで赤いのが移ったじゃん。
先輩、これ以上ドキドキさせるのやめてくださいよ。
宙さんをフォロー
「玲先輩!好きです!」
部活中の大勢の人がいる体育館で、女の子の声が響いた。
「…毎日飽きないね。」
「はい!だって先輩の事好きですから!」
「…じゃあ、付き合う?」
「はい!明日も言い…はい!?!?」
いつもなら適当に流されるのだが今日は違う。
「れ、玲先輩!?え、な、えぇ!?」
「俺の事好きなんでしょ?」
「す、好きですけど、先輩はわ、私の事好きなんですか…?」
告白の時と違って、リコは顔を赤らめて小さな声で言った。
先輩はそんなリコを可愛らしく思い頭を優しく触れた。
「好きだよ。リコちゃんが最初に告白してきた時からずっと好き。俺と付き合ってくれますか?」
「は、はい!よ、よろしくお願いします!」
「明日からは告白の代わりに毎日ハグしてね。」
「は、ハグ!?!?!?」
「リコちゃんよろしくね。」
end
あいみんさんをフォロー
「やっほ、加藤ちゃん」
こんなに突然、話しかけてくる人は決まっている。今部活中なんですけど…と思いながら振り向くと、爽やかに笑う七尾君がいた。
「あの、今部活中なんだけど…」
「え~?まぁいいじゃん、俺は見学してるだけだから」
……なぜこんなにイケメンの七尾君が私のところに来てくれるのか分からない。けど……それを嬉しいと思う私がいることに、困惑していた。
「部活ないからって私のところに来る必要ないでしょっ」
「まぁまぁ。そんなに迷惑?」
「え、や、迷惑っていうか…」
「ん~、まぁ加藤ちゃんが困っちゃうなら後で一緒に帰ってくれたら許すよ?」
「えっ!?」
「はは、冗談冗談」
そういうと、七尾君はーー
ぽんっ
私の頭を撫でた。
当然のように顔は真っ赤。
「え、ちょ、今…っ!?」
「ふふ、可愛いね、悠菜」
七尾君は私のことをドキドキさせる天才だって、いつも思う。
霜月さんをフォロー
「あ~ごめんっ!!」
「楓どんまい!次頑張ろ!!」
私はバレー部に所属していて、今は試合中。
でも、つい隣のコートの彼を目で追ってしまって集中できない…。
「隼人、ナイスパス!」
「まぁな」
先輩は今高校3年生。今告白しないと卒業してしまう…。
うぅ~どうしたらいいの~!!
「…って危ない楓!」
「えっ?」
バンッ
その瞬間、鋭い痛みが私の頬を殴った。
「ん…」
「起きたか。皆心配してたぞ」
「ってえぇ?!隼人先輩?!」
「お前が試合中倒れたから…見に来た」
「…って先輩、試合は?」
「抜けてきた」
「えっ?大丈夫なの?」
「そんなことより自分の心配しろよ。心配…したんだからな」
彼の顔がほのかに赤い。
「どうしたの?」
「…っずっと前からお前のことが好きだった。付き合ってくれ。」
「えぇっ…?!」
心臓がドキドキうるさい。
「喜んで…!」
ばにら。さんをフォロー
女子バスケ部で練習をしていたとき。
「…よ。頑張ってんじゃん」
「は、はい…!結城先輩は、なんでこんなところに…?」
「…っ、いや、ちょっとな。」
すると、すぐそばにいた、結城先輩の同級生のハルカ先輩がからかうようにいった。
「あなたに会いにきたんだよ〜。もう、ツンデレなんだから〜」
「えっ!」
すると、先輩は照れたように口元を手で隠して言った。
「…悪いかよ。ちょっと顔、みたくなっただけだ」
私の方まで照れてきてしまう。
「も〜、2人とも、初心だな〜、かわい〜の!」
と、ハルカ先輩はからかうだけからかっておいて、歩いて行ってしまった。
「ま、まあ、その、あれだ、頑張れよっ//」
先輩は、クールな態度を崩していった。
「はっ、はい!頑張ります!」
先輩は、ぎこちなく手を伸ばして私の頭を撫でた。
その手は、とてもあたたかかった。
一条 初さんをフォロー
「美青」
「どうしたんですか?壽先輩」
私に話しかけてきているのは、サッカー部の礒田 壽十先輩。
私はサッカー部のマネージャーをしている。
「ちょっと暇か?」
「はい。仕事は一応終わりました。」
「廊下で話そう。」
「?…はい」
そう言われて、廊下に出た。
「どうしました?壽先輩」
「なんかあったか?」
「!!!」
何で気づくんだろう。ずっと隠していたつもりだったのに。
「つらいときは頼っていいからな。それがキャプテンとしても先輩としてもの役目だからな」
そう言って、頭をなでてくれる先輩。
親を亡くしたばかりの私は、涙もろいみたい。
「パパと、ママが、車に……ひかれて……」
「つらかったな……」
「ぅぅ…」
「もう大丈夫だ。俺がいるから」
「ぜんばいぃ……」
「お前のことは、俺が守ってやる」
「ありがとうございます……」
arika꙳★*゚さんをフォロー
ひとり、誰もいない教室。
吹奏楽部の私は、サックスを持って試しに音を出した。
『おっ、いい感じ。』
リードの調子が良くて、思わず笑った。
他の教室からは、綺麗なフルートの音が聞こえる。
フルートは、小柄で可愛い女の子の象徴だ。
私とは大違いだなぁ。
と思った。
そこへ、聞き慣れた声ひとつ。
「もう吹かないんすか?吹部のエース。」
この憎めない声色。
空気が、変わった。
「あれ?バレーは?」
バレー部エースの気になるあいつ。
「ん、忘れ物。」
「いや、早く行きなよ。顧問怒るよ?」
「だいじょーぶ。」
楽しそうに笑うあいつ。
何が、大丈夫だ。
「ていうか、お前吹かないの?」
「なんでそんな吹かせたいの?部活行けや。」
「まーまー、聞きたいんだよ。」
そう笑った、あいつ。
私の心臓は大きく跳ねる。
「お前の音が、好きだから。」
私だって好きだよ。
獅子舞さんをフォロー
私は、田中 葵(たなか あおい)。
私が通っている私立篠崎中学校のグラウンドには沢山の木々が並んでいる。
その木々達は、この時期になると紅葉が満開になりグラウンドを赤く染めている。
放課後の部活動で、グラウンドに行く機会があったので、サッカー部顧問の小林 大河(こばやし たいが)先生と一緒に紅葉を見に行く事になったのである。
「ねぇ、小林先生!紅葉たっくさんあるよ~!!!」
「そうだね。」
「近くに行こ!ね?早く~!!」
「今年も良い年になれたな。」
「何~?先生もう年末みたいな事言ってるしー(笑)」
「先生、もうそういうお年頃なんだよ。」
「先生、まだ若いでしょ!ね!」
「だな(笑)」そう言って、小林先生は私の頭をクシャクシャしてきた。
「おわっ!?ビックリしたー。」
「ビックリした?お返し。」
「先生、ズルい。」
天王寺伊織さんをフォロー
「先輩っ!
外見てください!
葉っぱ綺麗ですよ〜!」
「あぁ、紅葉の季節だし……」
「私、紅葉に埋もれたいんですよね!」
「子供かよ……(苦笑)」
「先輩も! 何か願望はありますか?」
「そうだな……
紅葉の道、歩いてみたい
……お前と一緒に」
「へっ!?」
「バーカ!
冗談に決まってんだろ?
さっさと部室に荷物運ぶぞ」
「りょ、了解であります!」
( 先輩のバカ!
先輩のせいで『もしかして』って
思っちゃったじゃん!)
「まぁ、冗談じゃないって言ったら嘘かもな(笑)」
「え……?」
「ほら、行くぞ」
「ちょっ、えっ?
あっ、髪ぐしゃぐしゃにしないでくださいぃ!」
神崎まいさんをフォロー
「…居残り練習はほどほどにー」
「!びっくりした…部活帰り?」
持っていたボールを落としかけた。扉の入口に立っていた彼に驚く。
「何か用?」
「自分の彼女と帰りたくて待ってちゃわりーかよ」
「えっ」
悪くないけど、と口ごもる私につられて彼の頬が赤くなる。照れるなら言わなければいいのに。
すぐに片付けようとした瞬間、ドォンと全身に響くような音がなった。
「花火?」
「今日花火大会だったっぽいな」
隣に並んで空を見上げる。
夜空に彩り良い光が散らばる様子にしばらく見惚れていた。だから不意をつかれた。
突然目の前に彼の顔があらわれて、ふにと素早く唇をかすめ取られる。キスされた、と認識する時には既に彼の視線は花火に向けられていて。
「…なんだよ。花火見ろよ」
「見れるわけないでしょ…何今の」
彼はふいと赤い顔を背けると、
「自分の彼女にキスしちゃだめなのかよ」
と開き直り宣言をかました。
Meicoさんをフォロー
今日から花火大会。幼なじみの美香と一緒に行くはずだったけど、部活の後片付けを部長に命じらた。今日こそ告白しようと思ってたのに…美香には、ごめんとメールで誤った。部長に怒りを感じながら、ボールを拾っている。片付けが終わり、美香の家に行って誤まろう。下駄箱で靴をはいて、門まで歩くと、美香がいた。
「美香!」
「ごめん。待った?」いきなり男の声がした。
「大丈夫だよ!圭太。」美香の声がした。
そして二人は、手を繋いで、歩いて行った。
俺は失恋した。どうしようもない心の声を叫んだ。
ノエルさんをフォロー
きゅんができる!
本当に解除しますか?